
素材の味を生かした浅漬けです。アミノ酸等の化学調味料無添加商品も多数あります。







商品No. | 商品写真 | 商品名 | 価格 | 内容量 | 賞味期限 | コメント | 春 |
夏 |
秋 |
冬 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1036 | ![]() |
白菜漬 | 200g | 6日 | 食材だけ調味した無添加商品。 ※化学調味料無添加 |
|||||
1001 | ![]() |
白菜漬 | 250g | 6日 | 契約栽培の白菜を自然塩で漬け素材の味を損なわないように、アミノ酸を最小限に抑えて、自然な味に仕上げてあります。 | |||||
1037 | ![]() |
白菜切漬 | 130g | 6日 | 契約栽培の白菜を刻み胡瓜と人参を添え、自然塩で漬け込みました。醤油・調理酒・砂糖醸造酢で調味。 ※化学調味料無添加 |
|||||
1004 | ![]() |
白菜切漬 | 150g | 6日 | 契約栽培の白菜を刻み胡瓜と人参を添え、自然塩で漬け込みました。お手軽に食べられます。 | |||||
2032 | ![]() |
胡瓜漬 | 3切 | 5日 | 食材だけ調味した無添加商品。 ※化学調味料無添加 |
|||||
2001 | ![]() |
胡瓜棒 | 5切 | 5日 | 胡瓜をかざりに皮を剥き、生姜を添えてあっさりと漬けあげました。 4〜6月・9〜10月契約栽培。 |
★ | ★ | |||
2003 | ![]() |
ひとくち胡瓜 | 150g | 5日 | ひとくちサイズに切ったの胡瓜をあっさりと漬けあげました。 4〜6月・9〜10月契約栽培。 |
★ | ★ | |||
2033 | ![]() |
胡瓜切漬 | 130g | 5日 | ひとくちサイズにカットした、胡瓜を塩水で漬け、醤油・調理酒・砂糖・醸造酢で調味。昆布が入っています。 ※化学調味料無添加 |
|||||
2015 | ![]() |
旬のひとくち胡瓜 | 200g | 6日 | ひとくちサイズに切った胡瓜をあっさりと漬けあげました。 4月〜6月・9月10月契約栽培。 (→化学調味料無添加は2030〜2031) |
★ | ★ | |||
2030 | ![]() |
旬のひとくち胡瓜 | 200g | 6日 | ひとくちサイズに切った胡瓜をあっさりと漬けあげました。 4月〜6月・9月10月契約栽培。 ※化学調味料無添加 |
★ | ★ | |||
2031 | ![]() |
旬のひとくち胡瓜 | 200g | 5日 | ひとくちサイズに切った胡瓜をあっさりと漬けあげました。 4月〜6月・9月10月契約栽培。 ※化学調味料無添加 |
★ | ★ | |||
2112 | ![]() |
加賀太胡瓜浅漬 | 半割 | 5日 | 加賀野菜の太胡瓜の皮を剥き、半割後、塩水で漬け込みました。季節の味をお楽しみ下さい。 5月中旬〜7月。 ※化学調味料無添加 |
★ | ||||
2011 | ![]() |
加賀太胡瓜浅漬 | 半割 | 5日 | 加賀野菜の太胡瓜の皮を剥き、半割後、塩水で漬け込みました。季節の味をお楽しみ下さい。 5月中旬〜7月。 (→化学調味料無添加は2112) |
★ | ||||
6004 | ![]() |
春キャベツ切漬 | 200g | 6日 | 柔らかい春キャベツと人参を刻んで塩漬けにしました。 3月〜5月上旬。 (→化学調味料無添加は6005) |
★ | ||||
6005 | ![]() |
春キャベツ切漬 | 200g | 6日 | 柔らかい春キャベツと人参を刻んで塩漬けにしました。 3月〜5月上旬。 ※化学調味料無添加 |
★ | ||||
3063 | ![]() |
増量切漬大根 | 200g | 10日 | 刻んだ大根を塩と糖で漬けあげました。鰹の風味が大根の旨味と程よく調和しています。 | |||||
3064 | ![]() |
増量大根切漬 | 200g | 10日 | 大根をひとくちサイズに切り、削りかつおをたっぷり入れて調味しました。お手軽に食べられます。 ※化学調味料無添加 |
|||||
3067 | ![]() |
加賀しぼり | 半割 | 10日 | 糖絞り。 ※化学調味料無添加 |
|||||
3003 | ![]() |
加賀しぼり(鰹大根) | 半割 | 10日 | 大根を一口サイズにきり、削りかつおをたっぷり入れて調味しました。お手軽に食べられます。 (→化学調味料無添加は3067) |
|||||
3014 | ![]() |
サワー大根 | 150g | 14日 | 大根と人参を扇状に刻んで、昆布を添え甘酢に仕上げてあります。食卓の彩に、食欲増進に。 ※化学調味料無添加 |
|||||
3047 | ![]() |
旬の源助大根切漬 | 200g | 10日 | 加賀伝統野菜の甘い源助大根をひとくちサイズに切り削りかつおをたっぷり入れて調味しました。お手軽に食べられます。 11月〜2月。 (→化学調味料無添加は3056) |
★ | ||||
3057 | ![]() |
旬の源助大根切漬 | 200g | 10日 | 加賀伝統野菜の甘い源助大根をひとくちサイズに切り削りかつおをたっぷり入れて調味しました。お手軽に食べられます。 10月下旬〜1月。 (→化学調味料無添加は3056) |
★ | ||||
3056 | ![]() |
旬の源助大根切漬 | 200g | 10日 | 大根をひとくちサイズに切り、削りかつおをたっぷり入れて調味しました。お手軽に食べられます。 ※化学調味料無添加 |
|||||
4017 | ![]() |
旬のなすカット | 200g | 5日 | ふんわり柔らかな長茄子を刻んで漬けあげました。紫と白の色合いもきれいで味もさっぱりとして食卓を飾ります。 7月〜10月。 (→化学調味料無添加は4022) |
★ | ★ | |||
4022 | ![]() |
旬のなすカット | 200g | 5日 | ふんわり柔らかな長茄子を刻んで漬けあげました。紫と白の色合いもきれいで味もさっぱりとして食卓を飾ります。 7月〜10月。 ※化学調味料無添加 |
★ | ★ | |||
3070 | ![]() |
ベジタブルサワー | 150g | 14日 | 大根と胡瓜、パプリカのミックスの酢漬けです。彩りもよく、すっきりとした味わいです。 ※化学調味料無添加 |
|||||
5001 | ![]() |
かぶ切漬 | 150g | 6日 | かぶをスライスして塩漬けにしました。かぶの旨みを楽しむようにあっさりと漬け込みました。 10月下旬〜2月。 |
★ | ★ | |||
5006 | ![]() |
旬のかぶ切漬 | 200g | 5日 | かぶをスライスして塩漬けにしました。かぶの旨みを楽しむようにあっさりと漬け込みました。 10月下旬〜2月。 (→化学調味料無添加は5016) |
★ | ★ | |||
5016 | ![]() |
旬のかぶ切漬 | 120g | 5日 | かぶのスライスしたものを塩と発行調味料だけで漬け込みました。刻み昆布を添えてあります。 10月下旬〜2月。 ※化学調味料無添加 |
★ | ★ | |||
5016 | ![]() |
旬のかぶ切漬 | 200g | 5日 | かぶのスライスしたものを塩と発行調味料だけで漬け込みました。刻み昆布を添えてあります。 10月下旬〜2月。 ※化学調味料無添加 |
★ | ★ | |||
7011 | ![]() |
吹立漬 | 120g | 6日 | 収穫したての吹立を人参で彩を加え即日天日塩で漬け込み浅漬け調味いたしました。素材の味をそのままに減塩仕上げです。 1月〜3月。 (→化学調味料無添加は7038) |
★ | ||||
7038 | ![]() |
吹立漬 | 120g | 6日 | 収穫したての吹立を人参で彩を加え即日天日塩で漬け込み浅漬け調味いたしました。素材の味をそのままに減塩仕上げです。 1月〜3月。 ※化学調味料無添加 |
★ | ||||
1012 | ![]() |
でかでか白菜 | 500g | 6日 | 契約栽培の白菜を自然塩で漬け素材の味を損なわないように、アミノ酸を最小限に抑えて、自然な味に仕上げてあります。 | |||||
3001 | ![]() |
浅漬大根 | 1切×2 | 6日 | 大根を自然塩で下漬けし、あっさりとした味に漬けあげました。大根の旨みが利いています。 | |||||
3010 | ![]() |
こぶ大根 | 150g | 14日 | 昆布の旨みが大根とよくあっています。 | |||||
3012 | ![]() |
ゆず大根 | 150g | 14日 | 刻んだ大根にゆずの香りあっさりとした味です。 | |||||
4001 | ![]() |
長なす漬 | 2本 | 7日 | 長茄子を塩漬けにし、りんご酢に漬け込みました。中はふんわりと食管良く、程よくりんご酢の酸味が利いています。 7月〜10月契約栽培。 |
★ | ★ | |||
4009 | ![]() |
茄子カット | 100g | 5日 | ふんわり柔らかな長茄子を刻んで漬けあげました。紫と白の色合いもきれいで味もさっぱりとして食卓を飾ります。 7月〜10月契約栽培。 |
★ | ★ | |||
3052 | ![]() |
金時草入り浅漬大根 | 1/4割 | 6日 | カットした大根を塩漬けし加賀伝統野菜の金時草で絶妙の風味・香りを加えました。 6月〜10月。 (→化学調味料無添加は ) |
★ | ★ |